西原きらきらビーチの位置

「クリード西原マリンパーク」の中にあるビーチです。沖縄のビーチらしくバーベキューの施設が充実。海で遊んだあとは屋根の下で雨の心配もせずバーベキューパーティができますよ。
砂浜がとてつもなく広いので、大人数のグループが押しかけてもそう簡単には混雑しません。公園と一体で駐車場が無料なのも嬉しいポイントです。

アクセス東岸沿いにあるビーチで方角的には那覇空港の真東あたりに位置します。空港から車で30分程度で到着します。
売店・レストラン食堂があります。自動販売機でジャンクフードも手に入るので、小腹を満たすには事欠きません。
トイレ施設内にあります。一旦ビーチに出ると建物まで戻らなければいけないので予め済ませておくのがおすすめです。
シャワー5分で300円(取材時)
駐車場無料(取材時)
レンタル店内にショップがあります。
体験ダイビングマリンスポーツメニューがありますが、ダイビングは取り扱っていません。この付近であれば知念岬公園付近のダイビングショップを利用するのがおすすめです。

 

駐車場は無料!(取材時)

西原きらきらビーチは、「クリード西原マリンパーク(旧名称・西原与那原マリンパーク)」のなかにあります。 パークには、きらきらビーチの他ナイターの野球場やサッカーもできるスポーツ広場、バーベキューができるピクニック広場、子供が楽しめる遊具がたくさんあるちびっこ広場、気軽に本格的なゴルフが楽しめるパークゴルフ場、海沿いの遊歩道でのウォーキングが人気のティーダ公園など、地元の人を中心に幅広く利用されています。

公園内の大型駐車場
沖縄旅行のパンフレットには中心的に取り上げられていないので、穴場的なスポーツスポットといえますね。

ささっと食べられる食堂&自販

きらきらパーラーにある種類豊富な自動販売機。丼ものやファーストフード、人気のソフトクリームなどもありますよ。ここで買ってベンチでくつろぎながら食べるのも楽しいですね〜♪

食券売り場
海水浴といえばやっぱりこれ!かな。

安心のレンタルショップ

西原きらきらビーチのレンタルショップでは、定番のレンタルグッズを扱っています。テーブルベンチとパラソルのセットが2,160円、ビーチパラソル単品が540円、ベッドが1,080円で借りられます。カヤックなどのレンタルはありません。浮き輪は540円です。 (取材時)

浮き輪がたくさん
浮き輪などのオーソドックスなレンタルグッズが中心。

多めに用意されたコインロッカー

更衣室だけでなく外にもたくさん用意されています。シャワーを使わなくていい人はこのロッカーで十分ですね。もちろんシャワー室もあります(有料)。

ピンク色のコインロッカー
せっかちな人はここでささっと着替えてGo!

真っ白な砂浜なのです

広くて綺麗な砂浜は心なしかキラキラしているような笑。このビーチはきらきらした海になってほしいという思いからネーミングされたらしいです♪

光り輝く砂浜
面積が大きいので白い砂浜がさらに眩しく見えます。

地元の人がつけました

このあたりの広場の正式名は「クリード西原マリンパーク」です。ビーチの名前を公募して地元の中学生が名付けたのがこの「きらきらビーチ」とのこと。地元愛を感じます♪

西原きらきらビーチの看板
いつまでもきらきらとしたビーチでいて欲しいですね!

広くて快適!

このような開放感での遊泳は沖縄といえどなかなか貴重です。南部にはこのような絶景ビーチがたくさんあり、どこに行ってもそれほど混んでません。だから地元の人(うちなー)に人気があるんでしょうね!

人口密度が少ないビーチ
南部や東部のビーチは基本的に空いているので地元の人が多く利用しています。

安心して遊べる環境

こちらの遊泳区域では、監視員の管理のもと安全に遊ぶことができます。お隣のマリンスポーツゾーンでは、水上バイクの体験や、バイクに引っ張られて楽しめるバナナボートやモンスターチューブ、スーパーマーブル、ヤンキーリモなどがあります。ダイビングはありません(取材時)。
いずれも4歳以上の年齢制限がありますのでご注意ください。また、8歳以下の場合は保護者の同伴が必要です。

海で遊ぶ人たち
遊泳区域とマリンスポーツエリアが分かれているので安心。

走り回れそうな広い砂浜

ものすごく日差しが強いけど風もあるので気持ちいいです。海に入った方がもっと気持ちいいだろうけど笑。おもいきり走り回っても迷惑にならないほどの長さと幅。砂浜でビーチバレーはもちろんサッカーもできそう。

空きスペースの多い砂浜
こんなに広かったらついつい走っちゃいそうです笑

20棟以上用意されたバーベキュー棟

マリンパーク内にある大型バーベキュー棟です。全部で21棟あり、海を見ながら大勢でバーベキューを楽しむことができます。 バーベキューは完全予約制、器材や食材の持ち込みは禁止となっています。
申込みは、利用日の月の1か月前の1日から予約可能で、ホームページから申込書をダウンロードして窓口に提出するかFAXで送信するシステムです。 (5月1日利用の場合、4月1日より予約可能 ) 料金は前払い制です。(取材時)

バーベキュー施設
こんなしっかりした屋根があったら夕立も怖くない!ですね。
沖縄本島で体験ダイビング