初心者のためのダイビングポイントガイド(沖縄本島周辺)

本部町他、沖縄本島のダイビングポイント

ゴリラチョップ(本部町)

本部町の崎本部ポイントは「ゴリラチョップ」と呼ばれています。海岸にある岩は角度によって「ゴリラが空手チョップ」をしているようも見えるからです。
怖そうな名前のポイントですが、実は遠浅で穏やかなんです。8メートルほどの砂地では、太陽の光がゆらゆらと模様を作っている癒しの光景が見られます。

遠くに見えるゴリラチョップの岩

ゴリラチョップで初ダイブ!

ゴリラチョップの岩

【体験ダイビング思い出ブログ】ゴリラチョップでゆったりと

ゴリラチョップポイント

本部町のゴリラチョップポイントで会える生物

ゴリラチョップ!

山川(本部町)

本部町の山川ポイントは浅瀬に藻場があって沖にはガレ場や砂地もあるバラエティに富んだポイントです。漁港の裏にある目立たないビーチの付近になります。
無名ながら小さな生物好きにはたまらない珍しい魚などがたくさん住んでいます。浅い所に多くの生物がいるので体験ダイビングでも十分楽しめる穴場ポイントです。

オオウミウマ

本部町の山川ポイントで会える生物

砂辺(北谷町)

砂辺と言えばデートスポットやおしゃれなカフェというイメージが強いかもしれませんが、沖縄本島のダイビングポイントとしてかなり有名。ビーチダイビングが手軽にでき、しかも流れることがほとんどないんです。ダイビングを始めたばかりの人には最高のポイントといえそうです。

砂辺ポイント

北谷町の砂辺ポイントで会える生物

残波岬(読谷村)

ビーチエントリーも可能ですが基本的にはボートダイビングが主流の残波岬。タンクを持って歩くのは大変ですが体験ダイビングではボートから楽に潜れるのでご安心を。
読谷村の残波岬周辺には海のアイドル「ピグミーシーホース」がいます。なんと大きさは約1センチ。同じような色の植物に紛れてばれないように擬態しています。簡単には見破れないピグミーシーホースを探しにいきませんか。

タヌキイロウミウシ

読谷村の残波岬ポイントで会える生物

コーラルガーデン(宜野湾)

沖縄本島から行けるダイビングポイントにあるポイントです。場所的には那覇市から北上した、宜野湾沖になります。水深が6メートル前後からの浅めのポイントなので、体験ダイビングでも訪れることができます。宜野湾から出発するダイビングツアーの中でも人気コースのひとつです。

上から見た宜野湾
コーラルガーデンに行くには、宜野湾のマリーナから出港するダイビングツアーがあります。

那覇市内から宜野湾までは車で25分ほど(スムーズ時)なので、那覇市内に宿泊していても朝余裕を持って渋滞に捕まらないように出発すれば十分間に合う距離です。

その名のとおり様々な種類のテーブルサンゴや枝サンゴ、ソフトコーラルからハードコーラルまでが見られ、魚影も多くいつ潜っても楽しめる場所です。
船の上からもサンゴ礁が見えます。潜ると眼下いっぱいに様々な種類のサンゴの群れが広がっていきます。

足の踏み場もないほどのリーフが広がっている樹海のようなポイントなので、中性浮力をちゃんととってサンゴを踏み付けないように気をつけましょう。

ものすごく大きなテーブルサンゴ(約2メートル)もあり、その大きさになるまでには30〜40年も掛かるそうです。天気が良い日に光が差し込んだときのサンゴの色は、さらに鮮やかに見えて感動的です。ピンクやオレンジに光って見えます。

魚は、スズメダイ系の種類が多いですが、クマノミやハリセンボンなどのよく知られた魚や人気のピカチュウと呼ばれるウミウシ(ウデフリツノザワウミウシ)も見られます。
ダイバー人気が高いきれいな生き物が多いので、余裕があれば水中写真に挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。

本島から行ける近場のきれいなダイビングスポットなので、滞在期間が短いけれど体験ダイビングをしてみたい、という方にはおすすめのポイントです。
週末を利用しての2泊3日の沖縄旅行という場合、体験ダイビングをしてみたいけれど短い日程で観光やショッピングもしたい!という方にとって、宜野湾付近のダイビングポイントはぴったりのポイントといえるでしょう。

港を出てすぐに到着できる(5〜10分ほど)ポイントなので、船酔いが心配な方にもおすすめです。

イシキリ(名護市)

すぐそばにある採石場から名前がつけられたイシキリポイント。階段から降りていくというユニークな潜水方法で体験ダイビングや初心者でも安心です。
浅い場所の岩場などに小さな生物がたくさん潜んでいるので、泳ぎながら写真撮影するのが難しいという方におすすめです。

イシキリにいた面白い生物

名護市のイシキリポイントで会える生物

レッドビーチ(金武町)

金武町(きんちょう)にあるポイントです。透明度が少ない「泥地中心」という変わった環境で写真が撮影できる面白い場所なのです。サンゴ礁では見られない変わった魚やシーンが見られます。
流れもなく穏やかで浅い海なので初心者にもおすすめ。カメラ片手にネイチャーフォトにチャレンジしてみましょう。

金武町のレッドビーチ

金武町のレッドビーチポイントで会える生物

崎山ビーチ(今帰仁村)

今帰仁村の「崎山地区」にあるビーチです。正式な名前はない超穴場なのです。シュノーケルのポイントとして一部のネットで紹介されている程度で、静かでのんびりとできる場所なんです。ダイビングもビーチエントリーで手軽に楽しめます。水深は深く潜っても25メートルほどで、流れもなく初心者から楽しめます。

崎山ビーチ

今帰仁村の崎山ビーチポイントで会える生物

天願(うるま市)

ウミウシ天国のうるま市の天願。色々なウミウシが観察できるので事前に予習していくと楽しさ倍増です。エントリーとエキジットは岩場になっていて石がゴロゴロしているので足場には気をつけましょう。
浅瀬で流れが穏やかなので体験ダイビングにも向いています。エントリー口から鉄塔が見え、その周辺の水中にはウミウシがたくさん住んでいます。

ミチヨミノウミウシ

うるま市の天願ポイントで会える生物

漁礁(東海岸)

沖縄本島のダイビングショップやポイントはほとんどが西海岸にありますが、東海岸にもいくつかおすすめの場所があります。この「漁礁」は海底に沈んでいるコンクリートブロックにできた魚の棲家を中心にした穴場ポイント。
小さな魚の群れから回遊している大きめの魚まで観察できるので、ちょっと変わったところでダイビングがしたいという方はチャレンジしてみましょう。

スカシテンジクダイの群れ

沖縄本島東海岸の漁礁ポイントで会える生物