スキューバダイビングの危険性はどれくらいでしょうか。ダイビング中に溺れてしまったり、波に流されて仲間とはぐれてしまったりしないでしょうか。大学生の息子が友達と体験ダイビングに行くと言うのでとても不安です。友達と仲良くしてほしい気持ちはありますが、やはりとめるべきでかどうか悩んでいます。(Kさんの質問)

【体験アドバイザー:uchiの回答】

親御様の気持ちは分かりますが、心配し過ぎだと思います。安心して見守ってあげてください。
仲間うちだけのセルフダイビングは多少危険が伴いますが、息子さんはダイビングが初めてということは体験ダイビングですね。それならインストラクターと一緒に潜るので、十中八九安心して大丈夫です。

ダイビングの死者は遊泳中より少ない

とはいっても見ず知らずの私が大丈夫って言っても納得いかないと思いますので、「海上保安庁 平成29年における遊泳中の事故発生状況」というのをご紹介します。

平成29年版ですが海上保安庁のデータなので信頼できると思います。

これによると、ダイビング中の死者は16人。遊泳中の死者97人、釣り中の死者88人と書いてありました。これを見ると釣りや海遊びしてるだけの方がよっぽど命にかかわる事故が多いことがわかります。

防波堤で釣りをする人
意外と危険な防波堤での海釣り

安全が管理されている体験ダイビング

体験ダイビングは、必ずインストラクターがサポートしてくれる遊びです。彼らはプロで生活もかかっているので、安全管理にはかなり気を配っています。
多くの場合、お客さん2名前後に対してインストラクターが1人付く感じなので、全然うまくできなくてもしっかりサポートしてもらえます。

しかも、インストラクターさんは少しでも危険だと感じたらダイビングスポットを変えたりしてくれます。
実際、私が洞窟ダイブをしようとした時も、ちょっと波が高いからと場所が変更になりました。「え?これだけの波で?」って思ったほどです。私たちよりよっぽど安全意識が高いんでしょうね。

なので安心してください。普通は、危ないから海で遊んじゃダメとか、釣りに行ったらダメとか言わないと思いますが、体験ダイビングはそれらより全然事故の数は少ないのです。

無理をしないことが大切

ただ、ダイビングする前の体調管理はしっかりさせることはアドバイスをしておいてもいいでしょう。鼻がつまっていたらダイビングはかなり辛いです。
それに体調の事前申告とかも必要になります。「風邪ひいてるけどどうしてもやりたいからインストラクターに嘘言ってダイビングしちゃおう。」みたいな考えが一番危ないです(インストラクターも不足の事態に対応できなくなります)。
そこだけは息子さんにアドバイスをしてあげたらいいと思います。あとは、安心して息子さんの帰りを待ってあげてください。息子さんにとってダイビングはきっと素敵な経験になるはずです。(uchi)

当サイトの情報は主観的な情報も入っており、正確性・安全を保証するものではありません。免責事項